【成り上がりこそが正義】地域リーグとJリーグの熱量の違いとは?

コラムまとめ
この記事は約3分で読めます。

Jリーグの下部カテゴリーに相当する地域リーグ。

今回はこのリーグとJリーグとの熱量の違いお伝えしていこうと思います。

 

EA SPORTS FC25【PS4】【Switch】にて発売中!

地域リーグのチームは成り上がることに重きを置きJリーグを目指している

地域リーグはズバリ、「成り上がる」の一色といえまず。

このリーグに所属しているチームの大半が、

将来的にJリーグ参入を目指しているベンチャークラブと大学のサッカー部のセカンドチーム(2軍以下)です。

この両チームに共通していることがあります。

それは選手たちが前記にもある「成り上がること」に重きを置いていることです。

 

全国地域リーグサッカーチャンピオンズリーグを勝ち抜きJFLに昇格するのがファーストステップ

Jリーグを目指しているクラブは地域リーグで

上位に入ってそこから各地域代表による大会(全国地域サッカーチャンピオンズリーグ)を勝ち抜いて、

JFLに昇格することを目指すことがファーストステップです。

そしてそこから諸条件を満たすことでJリーグに参入することができます。

Jクラブと比較すると、資金力に乏しいことが多いです。

そのため地元スポンサーをはじめとする地域の方々の支援によって活動できています。

そういった方々の思いを背負って、Jリーグを目指しているクラブばかりです。

大学チームもJリーグを目指すクラブに負けないほどのハングリー精神を持っています。

基本的にトップチーム(1軍)は大学連盟が主催する大会に出場します。

そのためそれ以外のチームはトップチームを目指して、社会人というカテゴリーのリーグに参入しています。

ここで結果を出すことが、トップチーム昇格につながります。

上のチームを目指してものすごいハードワークをするチームが多々あります。

 

地域リーグの選手は当然Jリーグを目指し、サポーターも覚悟と愛情を持って応援している

そして最後に選手たちです。

Jリーグを目指すチームと大学の両方の選手たちの目標は、

「とにかく上のステージでプレーすること」です。

サッカーを続ける限り将来的には、Jリーグを目指しています。

全員がJリーグに行けるとは限りません。

でもこの舞台で結果を出すことで個人昇格した選手、

チームが昇格したことでJリーガーになった選手は過去を振り返ってみて存在しています。

そうなることを夢見て、地域リーガーは日々サッカーをしています。

またサポーターも熱い想いを持っています。

決してメジャーではないクラブを応援しているため、並並ならぬ覚悟を持っています。

チーム、選手、サポーターとクラブに関わる全ての人が勝利を目指しています。

こんな熱い想いを持っているチームを観戦してみませんか?

コメント

タイトルとURLをコピーしました