【サッカー地域リーグ】プロ契約とアマチュア契約の違いとは?

サッカーコラム
By: Jamie Smed
この記事は約2分で読めます。

地域リーグはプロアマが混在しているリーグです。

アマチュア契約、プロ契約の違いを説明していこうと思います。

(チームによって、契約内容は異なっています。今回はJリーグを目指しているチームのケースを取り上げていこうと思います。)

 

アマチュア契約

このチームはJリーグを目指しているため、基本的に誰もが所属できるわけではありません。

セレクションや指導者間の紹介のみによって、チームに加入できます。

チームには20人以上所属しているため、

全員がサッカーのみで生活できるプロ契約を結べるとは限りません。

残念ながらアマチュア契約となってしまった選手は

チームのスポンサー企業で半日働くこととなります。

このメリットとしましては、

練習や試合優先のシフトやスケジュールを組んでもらえること

・時間当たりの賃金が高いこと

・職場で食事を提供してもらえること

・セカンドキャリアに向けた経験を養えること

などがあります。

またスポンサー側としましても、

・働き手を確保できること

・若くて元気なスポーツ選手が来ることで職場が活気付くこと

といったメリットを享受できます。

このような形を採用することで、選手たちは生活に不安を抱えることなくサッカーに打ち込むことができます。

またサッカー選手は生涯続けられる職業ではないため、

いずれ来る引退・転職といったイベントへの糧となることも多いです。

 

プロ契約

プロ契約は、基本的にサッカーをすることでお金が発生する契約のことです。

固定給が年俸制で定められており、

そこに勝利給やゴール給といった形でインセンティブがつくケースが多いです。

正社員ではなくて、業務委託といった雇用形態となっています。

なので、選手個人で各種税金を支払う必要があります。

地域リーグには資金力が潤沢なチームは決して多くはありません。

そのためプロ契約とはいっても独身生活ならなんとかなるものの、

家族を養うことは難しいといった現状があります。

またサッカーだけで生活できるほどのプロ契約はJリーグから移籍してきた実績ある選手に与えられることが多いです。

プロ契約で少額のお金をもらいながらも、アルバイトの給料を生活費の足しとしている選手も多いです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました