【マンCにはなれない】清水エスパルスがJ1昇格できなかった3つの理由

Jリーグ
この記事は約5分で読めます。
EA SPORTS FC24絶賛発売中!

エスパルスは開幕から7試合勝ち星なしのスタート

2023年のエスパルスを振り返るのに避けてはいけないのが

開幕から7試合も勝ち星がなかったことである。

これは現監督である秋葉監督ではなく、

前任のブラジル人監督ゼリカルドの残したものだ。

ゼリカルドのサッカーは正直何がしたいのかよくわからなかった部分が多く、

今季続投させたのには納得していなかったサポーターもいたという。

この記事ではエスパルスはなぜ昇格できなかったのか?反省点をあげていくのでみてほしい。

 

昇格できなかった理由①J2レベルのCB

エスパルスが昇格できなかった原因としてあげれるのが、

CBの質であるといえる。

選手の質を総合的に数値で表すなら間違いなく、エスパルスはJ2でトップ3に入るだろう。

補強禁止なのにFW杉本健勇をマリノスに放出したジュビロ磐田に比べれば、エスパルスのほうが戦力的には上であったが

最後に自動昇格したのはジュビロ磐田であった。

であるならポジションごとに切り分けて分析する必要がある。

となればエスパルスのポジションで層が薄いのはCBであり、対人スキルが強いのがもう一枚いたなら

失点し落としたゲームをものにしていたかもしれない。

特にプレーオフのアディショナルタイムでPK献上に絡んでしまった高橋祐治は判断能力に難があるように思え、

チームメイトの乾貴士も

「キツいことを言うけど、まず滑る必要もなかった。」

とダメ出しを試合後にしていることからもわかるだろう。

エスパルスOBで現在はブンデスリーガなどの解説をしている

鄭大世が試合前のテレビ番組で

1点差ゲームになると言っていた通り、PKでしか点が動かない堅い試合になった。

そこで勝利するにはFWよりもDFの個人スキルが重要になってくる。

 

昇格できなかった理由②ゼリカルドを続投させたフロントの決断

昇格できなかった理由最大の要因といってもいいかもしれない。

それは前任のゼリカルドが前シーズンに続き続投したことである。

2022年J1最終節、敵地でコンサドーレ札幌に3-4で敗れ、残留できなかったのは

サポーターであれば苦い記憶として残っているだろう。

終了間際で失点したこの試合はまさに先日のヴェルディとのプレーオフの試合と重なる。

この試合をコントロールしていたのがゼリカルド監督であり、

残留という結果を出せなかった彼を続投させたフロントの判断は

間違っていたと言わざるを得ないだろう。

 

昇格できなかった理由③乾貴士依存による後半の不安定さ

エスパルスは冒頭で書いた通り、

開幕から7戦未勝利で今季19位まで順位を落としていた。

そこで今季からコーチとして帯同していた秋葉監督が内部昇格で就任して以降、

エスパルスは勝ち星を順当に重ね、15節でようやくプレーオフ圏内の順位となる。

ここまで勝てるようになったのは元日本代表でワールドカップ経験者でもある

乾貴士の存在が大きい。

秋葉監督は乾をトップ下として起用し続け、攻撃のタクトを任せていた。

乾の創造性あふれるプレーに相手チームはついていけず、エスパルスは得点を重ねていく。

だが一方デメリットもあった。

乾が後半に退くとチームは活力を失ってしまうことだ。

乾は攻撃のみでなく、守備も懸命にこなした。プレスのかけかたはDF顔負けだったように思える。

だが乾に守備をさせれば、さすがに30代後半のベテラン選手。

体力が落ち、プレー精度は下がってしまう。

乾の代役がいなかったのがエスパルスが昇格できなかった理由としてあげれるだろう。

ファンタジスタである神谷にその役を担ってほしかったが、無理だったようだ。

 

若手選手を鍛えてチームを長期的に強くする。マンチェスターシティにはなれない

エスパルスは来季もJ2で戦う。

これをプラスに捉え、チームを長期的に強くするために

ユースからあがってきた若手選手にチャンスを与え、

若返らせてほしい。

正直、権田修一のような経験者は必要ないと私は思うのでキーパーも

梅田透吾にチャンスを与えたらどうかと思う。

知名度のある選手は乾1人で十分なので、

来季権田とはお別れしてもいいのではないだろうか。

エスパルスは20代の若手ばかりがチームを去るので強くならない。

町田に移籍した高橋大悟はエスパルス在籍時リーグ戦ではろくに出場しないままチームを去ってしまった。

彼は今、今季J2を優勝した町田の10番を背負っており、覚醒したともいえる。

2004年生まれの身長198㎝のCF森重 陽介などは今後エスパルスを未来を担うホープだ。

彼のような才能を無駄にしないためにも試合出場のチャンスを与え、

秋葉監督には長い目で選手を育成していってほしいと思う。

1年でJ1上位にいけるチームを作るのは難しいが、

3~4年かけて最強のチームを作ることは

地方クラブのエスパルスでも可能なはずだ。

エスパルスの資金力ではプレミアリーグで無双している

マンチェスターシティにはなれない。

優秀な監督、高度な戦術を理解しそれを体現できるサイボーグのような選手を

集めようとしても不可能だ。

J1優勝は今のエスパルスにとってミラクルレスターのプレミア優勝のようなもの。

まずはJ1上位を目指し、それを最短で達成するためにも選手の育成にしっかりと取り組んでほしいものだ。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました