成績不振、選手・サポーターからの信頼が得られずベニテス解任
選手との信頼関係が築けず・・
スペイン代表DFセルヒオ・ラモス ポルトガル代表FWクリスティアーノ・ロナウド コロンビア代表MFハメス・ロドリゲス フランス代表FWカリム・ベンゼマ スペイン代表MFイスコ
など多くのスタメン選手がベニテスに対し不満を持っていたという。
ベニテスはセルヒオ・ラモスのミスを名指しで痛烈に批判し、
前レアルマドリードの監督アンチェロッティと絶対的な信頼関係にあったクリスティアーノ・ロナウドからも好かれてはいなかった。
レアルマドリードは首位に立たなければならないが・・・
レアルマドリードの監督をやる以上は求められるのはリーグ首位を維持することである。
そのためシーズン中であろうと首位から勝ち点4差であっても一番でなければ解任となってしまう。
25試合でわずかに3敗しかしていなかったにも関わらずベニテスが半年で解任となったことからもお分かりになるのではないだろうか。
バルセロナやアトレティコマドリードに完敗しただけでレアルの監督としては失格なのだ。
サポーターから支持されないのは守備的な戦術だから
レアルマドリードは常にスター選手が数多く在籍し、その中でも創造性あふれる攻撃陣が魅力の1つである。
今シーズンのレアルもクリスティアーノ・ロナウド、ベイル、ベンゼマ、イスコ、ハメス・ロドリゲスなどワールドクラスのアタッカーが在籍していた。
しかしこの選手達をうまく起用することができず、自分の守備的な戦術のためにイスコやハメスをベンチに置いたベニテスに対しサポーターは後ろ向きな戦術と痛烈に批判。
サポーターの支持率は下がりスペインのメディアによればベニテスの解任前の続投を願っていたのは全体のわずかに14%だったという。
インテルのレジェンドでジダンに頭突きをされたマテラッツィもベニテスを批判
「ベニテスは変わらない。分かっているよ。いつも同じ問題を抱えている。クリスティアーノ・ロナウドと良い関係を築くために、ガレス・ベイルを追いやった。この物語はすでに見たことがあるよ。インテルでの初日、彼は(ハビエル・)サネッティ、(エステバン・)カンビアッソ、(イバン・)コルドバと話したが、(クリスティアン・)キヴには声をかけなかった」
http://www.goal.com/jp/news/73/
マテラッツィはインテル時代にベニテスの指導を受けている。
2010年から当時モウリーニョが3冠したヨーロッパでも最強だったインテルを率いたベニテスだったが僅かに半年で退任。
まさに同じことは繰り返されるとはこのことで半年で解任された今とまったく同じ状況だった。
サポーターの支持がモウリーニョよりも上だったレアルのレジェンドジダン氏が監督に就任
誰がレアルマドリードの監督にふさわしいかアンケートで52%の票を獲得したのはレアルのレジェンドであるジダン氏である。
すでにレアルのBチームの監督をしていたジダンが支持されるのはなんの不思議もなく、要は監督になるのは必然だったのかもしれない。
ただジダンはトップチームを率いた経験がなく、初めて率いるのがレアルマドリードであることからもジダンのこのチャレンジは本人にとって非常にリスキーである。
ミランでもレジェンドであるセードルフやインザーギが監督経験がないままチームを率いて失敗している。
ジダンがこの2人のようにならないようには祈っているが率いるのがレアルではそれは難しいかもしれない。
ジダンが監督になったことでベイルがマンチェスターユナイテッドに移籍?
前監督のベニテスが解任されたことでひいきな扱いを受けていたベイルも便乗して移籍しようとしているらしい。
ベイルといえばクリスティアーノ・ロナウド、ベンゼマと共にBBCトリオを結成しレアルの攻撃の核となる選手である。
その選手が出ていくとなればレアルの戦力ダウンは避けられない。
さらにベイルを狙っているのはファンハール率いるマンチェスターユナイテッドであるという。
ベイル獲得に必要な移籍金は264億円。
もし仮にベイルをレアルが売却した場合、代わりとなる選手を誰か獲るのだろうか?
チェルシーのエデン・アザールが候補、マンチェスターシティのアグエロの可能性も?
チェルシーで現在、18試合1得点と絶不調のベルギー代表アザールをジダン新監督が獲得を望んでいるという。
「(リオネル・)メッシと(クリスティアーノ・)ロナウドに続いて、アザールが私のお気に入りの選手だ。彼のプレーを見るのは楽しいね。アザールがレアル・マドリーに来ることを想像できるか? あの選手のことは好きだ。私に言えるのは、それだけだね」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160105-00000026-goal-socc&pos=1
168億の移籍金が必要になるがベイルを売却すれば獲得できない選手ではない。
さらにジダン監督が望んでいるのだから冬に移籍するのは高いと思われる。
そしてもう一人の候補はずっと噂のあるワールドクラスのストライカーでアルゼンチン代表でもあるセルヒオ・アグエロである。
アグエロの獲得に必要な移籍金は106億とこちらも安く買える選手ではない。
しかもマンチェスターシティでは主力の選手であり、シティが簡単に手放しはしないだろう。
いずれにしてもベニテスが去ったことでレアルに残留しない選手も今冬にでてくるはず。
この監督人事によってどの選手が移籍し、新たに誰が入ってくるか非常に楽しみである。
皆さんもベイルが移籍したらどの選手が入ってくるんだろうと考えてみてはどうだろうか。
コメント