チャンピオンシップ準決勝ガンバ大阪対浦和レッズは延長戦の死闘
今野が先制するも浦和のズラタンがコーナーキックから同点に
前半は両者とも点が入らずに後半へ。
すると後半2分に元日本代表のDF今野泰幸がカウンターから先制点となるゴールを決める。
このまま終了するかと思われた後半27分に途中交代で出場したズラタンがコーナーキックからゴールし
浦和レッズが1点を返す。
後半はスコアレスのまま終了し延長戦へと突入。
延長戦のガンバ藤春の2点目は海外からも絶賛されるほどに凄かった
延長戦になると疲れて集中力が切れたのかガンバ大阪のDF丹羽が
相手のプレッシャーを受けたため味方のキーパーに浮きだまのバックパスをすると
それがループシュートのようにGK東口の頭上を越え無人のゴールへ。
ボールはゴールポストに当たったためオウンゴールという最悪の事態は避けられた。
ポストに跳ね返ったボールを冷静に拾ったキーパー東口がサイドへと展開、そのままガンバのカウンターアタックが発動し
綺麗にボールをつないでDF藤春が2点目となるゴールを決めた。
このゴールは海外からも賞賛されている。
<ガラタサライサポ>
・なんてこった 笑<リバプールサポ>
・これはとてつもない<アーセナルサポ>
・「ええ、意図してああしました」<バーゼルサポ>
・全ては浦和を混乱させる念入りな策略だった・レッスン1:相手の気持ちを動転させる方法
<ユナイテッドサポ>
・サッカー、なんということだよ<スウォンジーサポ>
・だからこのスポーツが大好きなんだ
“確率的に起こりそうなシナリオ”はここでは通用しない
文字通り数秒で全てをひっくり返えせる<バイエルンサポ>
・全てが計画通りにうまくいった<シドニーFCサポ>
・来年のACLでアウェイゲームへ行くことを考えているんだ
うちにはこの2つチームの内どちらかを引き当てて欲しい<アヤックスサポ>
・これは信じ難いほど素晴らしい
試合を見るために遅くまで起きていられなかったけど
きっと広島が優勝すると思うわ<フランクフルトサポ>
・自ら進んでしたカウンターアタック
サッカー戦術の新たな革命だ・アハハ、相手はこれが来るとは決して予想できないわ!
<アイルランド>
・実際これはカウンターアタックなのだろうか?
守備陣がボールを持っていてあがろうとしながらキープしている
相手はただプレスをしているだけで攻撃には出ていないようだ
なのであれがカウンターアタックだとは思わないな・あのキーパーが試みたフライングキックだけど、アニメの世界のやつのようだ
<インド>
・日本の実況は楽しいわ!<コロンビア>
・俺が昔ウイニングイレブンをしていた時を思い出すわ・これは相手がPKを外して、それからワトフォードが得点した試合のようだ【動画】
<クロアチア>
・自陣のポストに当ってから、リバウンドがカウンターアタックになる
これはロケットリーグの基本だ 【海外の反応】「とんでもない試合だ」ガンバ大阪と浦和レッズの死闘に大興奮の海外のサッカーファン※追記しましたJ1は28日、チャンピオンシップ準決勝を行い、埼玉スタジアムで年間...
もしこれを意図してガンバが狙ったのだとしたらすごいことだろう。
海外でもあまりみられない珍しいゴールである。
3点目はブラジル人ストライカーパトリックが決める
元日本代表の遠藤保仁がセットプレーから前線のパトリックに絶妙なパスを送り
ダメ押しの3点目が決まる。
合計スコアは3-1でガンバが延長戦を制し、決勝へと駒を進めた。
浦和レッズはここぞという時にガンバに勝てない
昨シーズンガンバは逆転でリーグ優勝を果たした。
それが実現したのは首位を走る浦和との直接対決でガンバが下したからだった。
さらに今年の2015ゼロックススーパーカップでも浦和レッズとガンバ大阪が激突。
2-0でガンバが勝っている。
浦和レッズはタイトルがかかった大一番でガンバと当たると勝つことができず
今回もまた勝ち星をあげることができなかったのである。
まだ相手がFC東京なら・・・
たらればの話だがもしリーグ戦最終節でFC東京がサガン鳥栖に勝ちそのままチャンピオンシップ準決勝にコマを進めていたら
浦和の相手はFC東京だった。
過去5戦で
3勝1分け1敗と浦和にとってFC東京は相性のいい相手。
運命のいたずらなのかは分からないが再び浦和の前に現れたのはガンバだった。
もしFC東京が相手だったら浦和レッズが決勝に進んでいたかもしれない。
浦和レッズサポーターがまたやらかした!ガンバのパトリックに人種差別ツイート
チャンピオンシップ準決勝浦和戦が行われた前日28日、パトリックに対して人種差別的な「黒人死ねよ」という書き込みが短文投稿サイトの「ツイッター」上に投稿された。
傷心G大阪パトリック眠れずも「日本は世界で一番」 - J1 : 日刊スポーツG大阪のブラジル人FWパトリック(28)が29日、人種差別ツイートを受けて悲痛な思いを語った。チャンピオンシップ準決勝浦和戦が行われた前日28日、パトリックに… - 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkansports.com)
浦和レッズのあるサポーターが試合後にガンバのパトリックに対し「黒人死ね」という
人種差別ツイートを投稿しこれが世界中に拡散し大問題となってしまった。
「JAPANESE ONLY」という横断幕を掲げてからまだ1年くらいしか経過していないにも関わらず
またも差別的行為をしてしまった浦和サポーターには反省の色が全く見られない。
可哀想なのはツイートした奴と一緒のレベルに
みられる一生懸命に応援している真面目なサポーター達だ。
その方々には本当に同情する。
僕のfacebookにも浦和サポの友達の方が何人かいるが
みんな優しい純粋にサッカーを愛している人達ばかりである。
これをみている皆さんに理解して欲しいことはこれは一部の愚かな人がやった行為であり
浦和サポーターのほとんどは純粋なファンだということだ。
浦和レッズサポーターのパトリック人種差別ツイートに対し周囲の反応は?
「黒人死ね」だけじゃなかったのか。
「奴隷」とも。
でも俺だったらスルーするがね。
ジャパニーズオンリー横断幕の時
浦和サポ「つーか今回はなりすましじゃないけど
陥れるために嫌いなサポのゴール裏に行って
ヘイト的な横断幕張りまくるやつとか出てきそう・・・」
↓
出てきませんでした\(^O^)/
清水の選手バスに公道で爆竹投げた時
浦和サポ「つーか今回はなりすましじゃないけど
陥れるために嫌いなサポのユニを着て
ヘイト的な暴動しまくるやつとか出てきそう・・・」
↓
出てきませんでした\(^O^)/
人種差別ツイートの時
浦和サポ「つーか今回はなりすましじゃないけど
陥れるために嫌いなサポのアカウントを作って
ヘイト的なツイートしまくるやつとか出てきそう・・・」
↑
new!!
今回も犯人は浦和学院の高校生だった模様
これ見る限り明らかにヘイト用にわざわざ作ったアカウントだと思うんだけど
これも陰謀論になっちゃうんか?
NHKまで報道されたんだからとことん追求してほしいんだが
なーんか胡散臭いんだよなぁ
劣頭の勝ち点マイナス30してその分を清水にプラスでいいんじゃないか
邪魔だよ
失速の浦和、広島の二軍
浦和恥ずかしい
浦和を差別しよう
浦和は罰金10億な
本当に浦和サポは何も学ばない
@Foot_Daily サポーターは勝っても負けても共にあるのが本当のサポーターだと思う。相手チームを非難したりましてや人種差別なんて言語道断。サポーターの安易で低俗な行動がクラブに迷惑をかける事を自覚すべきだと思う
— あやちん (@6002parkyu) 2015, 11月 29
@Foot_Daily 恥ずかしいヤツ、パトリック選手、頑張れ‼️ — Jay (@Nobo1969) 2015, 11月 29
@mbgalb_J1 素晴らしい試合が台無し… 残念…
— るるる (@rururu0609) 2015, 11月 29
パトリックの「この国で」って一言を見るだけで、なんか浦和とかJリーグとかそういう規模じゃなくて日本国そのものの単位になっちゃったな。本人がそう受け取ってしまったんだからもうどうしようもない。パトリック本当に可哀想やわ… — あるてぃす (@AltisLFC) 2015, 11月 28
ガンバ大阪はチャンピオンシップ決勝に進出しサンフレッチェ広島と対戦
決勝戦第1戦は12月2日(水)に行われる
ガンバ大阪とサンフレッチェ広島との決勝戦は12月2日に行われる。
皆さんも忘れずにチェックしといてほしい。
チャンピオンシップ決勝第1戦ガンバ対サンフレッチェの勝敗オッズは?
ガンバ大阪 2.37
サンフレッチェ広島 2.75
引き分け 3.3
ガンバ大阪のオッズがなぜか低く、勝ち点が多いサンフレッチェのほうがオッズが高い。
おそらく過去の対戦成績から割り出されているからだろう。
広島とガンバの過去の対戦成績は?
2012年の過去5試合の成績をみると
広島が勝ったのは今シーズンのリーグ戦のみで
ガンバは2勝している。
ガンバにとっては相性が良く、広島にとっては相性が悪い相手だ。
ただ広島が勝ったのはごく最近、森保一監督が長谷川健太監督のガンバとの戦い方をわかってきたとなれば
広島に勝つ可能性は十分にある。
チャレンジャーであるガンバにはメンタルに余裕があり
本来なら優勝であるはずの広島にはプレッシャーがかかる。
果たしてどちらが1戦目を制するのか?
この試合が歴史に残る世紀の一戦になることを期待している。
コメント