世界のサッカー代表ユニフォームは、一見、派手に見えますが、
色やデザイン、スポンサーなど、国それぞれに個性があるため、
私服に合わせると唯一無二の、あなただけのコーディネートができます。
今回は、私服に合う世界のサッカー代表ユニフォーム3選を紹介します。
夏に着たい世界のサッカー代表ユニフォームは、ポルトガル、アメリカ、ドイツ
ポルトガル ホーム(2018)
ポルトガル代表のイメージカラーである赤と、緑が使われており、
メインカラーを赤、首元は緑となっているデザインです。
私服に「赤」を取り入れるのは勇気がいるかもしれませんが、
ポルトガル代表のユニフォームの場合、「赤」といっても、
派手な「赤」ではないので私服に取り入れやすいでしょう。
トップスに着て、おとなしめのカラーのパンツと合わせた、
コーディネートをしてみてはどうでしょうか。
アメリカ ホーム(2019)
メインカラーがホワイトとなっており、赤と青のボーダー柄が、
アメリカらしいデザインとなっています。
ホワイトカラーに浮かび上がる、青いナイキのロゴと、
赤と青のグラデーションがいいアクセントとなっており、
おしゃれさを醸し出しています。
私服ではトップスに着て、ジーンズなどのアイテムと合わせる、
コーディネートをしてみてはどうでしょうか。
ドイツ ホーム (2018)
ドイツ代表のユニフォームはメインカラーにホワイトと、ブラックが使われており、
シンプルでありながら、人目見ただけで、
ドイツ代表のユニフォームだと分かるポテンシャルを持っています。
胸元の模様や左胸のドイツ代表のマーク、右胸のアディダスのロゴが、
ブラックであるからこそ、ユニフォーム全体の良さを、
際立たせるデザインとなっています。
派手さはないので私服に取り入れやすく、パンツやシューズで、
派手さを出したコーディネートをしてみてもいいかもしれません。
ユニフォームで楽しいコーディネートを
今回は、3つのサッカー代表チームのユニフォームを紹介しました。
これから暑くなると、トップスにティーシャツだけを着る方も多いと思います。
そんな中、個性を出したいときサッカーのユニフォームというジャンルに、
挑戦してみてはどうでしょうか?
今回紹介した国以外のサッカー代表ユニフォームでも、
各国には個性豊かなサッカーユニフォームはたくさんあります。
自分の好きなユニフォームを着て、コーディネートを楽しんでみてください。
コメント