ガンバ大阪に先制されサンフレッチェ広島が1点返しまた離されのシーソーゲーム
ガンバ大阪FWパトリックに代わって先発した長沢が先制ゴール
ガンバ大阪の1点目は広島のバックパスをミスしてしまいそれを奪ったガンバのFWの長沢がゴール隅に冷静に決めた。
MF森崎和幸とDF千葉がお見合いになりコミュニケーション不足が露呈した。
すぐに広島のドウグラスが1点を返す
後半80分に広島のFW浅野がロングパスに反応し抜け出すと角度のないところからシュート
これがゴールポストに当たりこぼれる。
そのセカンドボールを広島のMF柏がシュート、それを中央のドウグラスが頭で合わせ広島が1点を返した。
もうダメかと思った今野泰幸のゴール
ここからさらに追加点を取るぞ!と勢いに乗る広島。
しかしガンバがフリーキックを獲得すると元日本代表の遠藤保仁がペナルティエリアの選手に向けてボールを蹴ると
それが相手の頭にあたりそのこぼれたボールが元日本代表の今野泰幸のところへ・・
そのままボレーシュートを放ちガンバの2点目が決まる。
元日本代表コンビでガンバが試合を決めたかに思えたのだが・・・
ガンバ大阪DFオ・ジェソクがまさかのレッドカードで一発退場
リードしこのまま逃げ切れば勝利という場面で86分広島MF清水のファールに対しガンバ大阪DF韓国のオ・ジェソクがきれてしまう。
清水を突き飛ばしレッドカードが提示され一発退場。
韓国人の悪い癖がでたためガンバは一気に形勢不利となってしまった。
広島が信じられない逆転劇を演じ3-2でファーストレグを制す
長谷川監督はリードを守りきるために宇佐美を下げDF米倉を投入し、ガチガチにゴール前を固め逃げ切る戦術を選択。
しかし広島は空いた右サイドを制圧しいい位置でフリーキックを獲得。
すると今度は広島の元日本代表の青山が完璧なボールを中央へ蹴ると
それに反応したDF佐々木がこれまた完璧なヘディングシュートを叩きこみ同点とする。
その後引いたガンバに対し試合終了残り30秒ほどで広島が奇跡のゴールを決める。
この日好調の広島の柏がはじかれてこばれたボールを豪快にシュートし3点目となる逆転弾を決めた。
セルジオ越後氏もサンフレッチェ広島が王者に相応しいと称賛
ただ、少なくとも今季は広島が一番王者にふさわしいチームじゃないかな。
セルジオ越後氏「サンフレッチェ広島が王者にふさわしい」 - ライブドアニュースJリーグのチャンピオンシップ(CS)決勝の第1戦は広島が制した。 個人的には年間を通して一番強かったチーム、つまり年間勝ち点1位の広島をきちんと評価すべきだと思うし、できればCS決勝も広
強さの秘密は補強のうまさと育成のうまさ
広島は資金力のあるチームじゃない。ここ数年は毎年のように主力選手が他チームに移籍している。それにもかかわらず、ピンポイント補強と若手の突き上げでそれを補っている。
セルジオ越後氏「サンフレッチェ広島が王者にふさわしい」 - ライブドアニュースJリーグのチャンピオンシップ(CS)決勝の第1戦は広島が制した。 個人的には年間を通して一番強かったチーム、つまり年間勝ち点1位の広島をきちんと評価すべきだと思うし、できればCS決勝も広
ペトロヴィッチ時代をするのは佐藤寿人をはじめごくわずかに
ここ数年は毎年のように主力選手が他チームに移籍している。それにもかかわらず、ピンポイント補強と若手の突き上げでそれを補っている。
セルジオ越後氏「サンフレッチェ広島が王者にふさわしい」 - ライブドアニュースJリーグのチャンピオンシップ(CS)決勝の第1戦は広島が制した。 個人的には年間を通して一番強かったチーム、つまり年間勝ち点1位の広島をきちんと評価すべきだと思うし、できればCS決勝も広
MF青山敏弘やFW佐藤寿人、森崎和幸などを除けばペトロヴィッチが率いていた2011までのメンバーは広島にはほとんど残っていない。
多くの選手はペトロヴィッチが監督をしている浦和レッズに引き抜かれてしまっている。
的確すぎる補強だったj2徳島ヴォルティスのドウグラス
そんな“微妙な選手”を我慢して使い続け、チームのサッカーになじませた。それがシーズン後半の爆発につながっている。よく目をつけたと思う。
セルジオ越後氏「サンフレッチェ広島が王者にふさわしい」 - ライブドアニュースJリーグのチャンピオンシップ(CS)決勝の第1戦は広島が制した。 個人的には年間を通して一番強かったチーム、つまり年間勝ち点1位の広島をきちんと評価すべきだと思うし、できればCS決勝も広
J1でなんの実績もないドウグラスを広島は獲得し、今シーズン覚醒したこの選手のおかげで広島はチャンピオンシップの決勝の舞台にいくことができた。
優勝を目指しているチームなら普通は取らない選手をあえて広島は選択。
的確すぎた補強だった。
今シーズン浅野や野津田などの若手選手が躍動
ユースからトップに昇格し、定着した選手はベテランの森﨑兄弟(浩司、和幸)を筆頭にたくさんいる。また、MF青山やMF清水など高卒の選手もちゃんと育てている印象だ。
セルジオ越後氏「サンフレッチェ広島が王者にふさわしい」 - ライブドアニュースJリーグのチャンピオンシップ(CS)決勝の第1戦は広島が制した。 個人的には年間を通して一番強かったチーム、つまり年間勝ち点1位の広島をきちんと評価すべきだと思うし、できればCS決勝も広
若手選手の育成にも力を入れている広島は浅野や野津田などの選手が
今シーズン躍動した。
日本代表のも選ばれている青山も元々は育成組織の出身でありサンフレッチェ広島は
かなり前から育成に力を入れていることがわかる。
チームを率いる森保一監督の存在
森保一監督が広島を指揮したのが2012年でそこからリーグ連場を達成し、今シーズンもチャンピオンシップ決勝へ
チームを導いた。
森保一監督がなぜこんなすぐに結果を出せたのか?
それはペトロヴィッチ監督のやってきたサッカーをそのまま受け継いだからだ。
「森保がいると助かる」と口をそろえていた。それだけ周りが見え、チームのために自分が何をすべきかをわかっていた選手。
セルジオ越後氏「サンフレッチェ広島が王者にふさわしい」 - ライブドアニュースJリーグのチャンピオンシップ(CS)決勝の第1戦は広島が制した。 個人的には年間を通して一番強かったチーム、つまり年間勝ち点1位の広島をきちんと評価すべきだと思うし、できればCS決勝も広
現役時代はボランチを務めピッチ上の監督だった経験も今のチームには生かされている。
佐藤寿人は途中交代されてもスタメンを外されても文句は言わない
サンフレッチェ広島の佐藤寿人は実に謙虚なストライカーだ。
“お山の大将”的な選手は見当たらず、皆がチームのためにプレーできているように見える。チームの象徴であるFW(佐藤)寿人もスタメンから外されたり、途中交代させられたりすることがあるけど文句ひとつ言わないからね。
セルジオ越後氏「サンフレッチェ広島が王者にふさわしい」 - ライブドアニュースJリーグのチャンピオンシップ(CS)決勝の第1戦は広島が制した。 個人的には年間を通して一番強かったチーム、つまり年間勝ち点1位の広島をきちんと評価すべきだと思うし、できればCS決勝も広
サンフレッチェ広島で一番点を取っておりJリーグ歴代最多得点保持者でもあるが、そんな雰囲気は一切出さず
ただチームのために走り監督が自分をスタメンから外しても決して文句は言わない。
このサッカー選手の鏡のような佐藤寿人がチームにいるからこそサンフレッチェ広島は常にいい順位でシーズンを終えているのかもしれない。
ガンバは韓国のオ・ジェソクが退場しなければ勝利していた
サッカーとはこれだからおもしろい。
もし仮にガンバがこの試合で退場者を出さなければ勝っていただろう。
第2戦もオ・ジェソクは欠場となる。
これは次の試合に大きく影響しそうだ。
レッドカードで退場した韓国のオジェソクに対して「普通にオジェソク死ねや」などと人種差別ツイート
試合後、ガンバを応援しているとみられる人物が「普通にオジェソク死ねや」「ガンバ負けた韓国人のせいで」「偏見じゃないけど韓国人つくづく嫌い」などと韓国人を差別するような書き込みをツイッターに投稿し、インターネット上で批判が相次いでいた。
「ガンバ大阪」のオ・ジェソク選手に対し人種差別的な書き込み - ライブドアニュースサッカーJ1「ガンバ大阪」の韓国出身DF、オ・ジェソク選手(25)に対する人種差別的な書き込みが2015年12月2日夜、ツイッター上に投稿された。この日はJリーグチャンピオンシップ決勝第1戦が行われ、ガンバ大阪とサ
周りの反応は?
@NHK_soccer 二番煎じダサい。差別はもっとダサい。総じてダサい。ヤバい。
— ☆ (@alphonsearia04) 2015, 12月 3
@NHK_soccer 一時の怒りにまかせて、そんな愚行止めようよ 悲しいし、情けないよ…… 絶対、ダメ❗ — No.0 ぺれいら (@1996Consa) 2015, 12月 3
@NHK_soccer 怒りを通り越して、呆れる。 ハッキリ言って、差別する人ダサいよ。
— ☆KAZU☆Jリーグプレーオフ開催中! (@kazu19950515) 2015, 12月 3
@NHK_soccer なんでこういう事するんだろ。選手達はフェアプレーしてるのに、応援する側がラフしてたら意味がない。 — なっち (@nachiko0322gma1) 2015, 12月 3
嫌いな人種を嫌いと差別してかまわん
韓国人が日本人を嫌いなら嫌えばええ
日本人も韓国人が嫌いなら嫌いてええ
お互い離れて暮らしましょ♪
チョンは日本から出ていけ
何でも差別とか言う馬鹿の所為で本当に差別に遭う人が迷惑する。
ただ単にプレーに対して批判すればよかったのに
黒人は人種なので、黒人死ねと言えば人種差別になります。
当然アウトです。
しかし、
オジェソクは人名であり人種ではありません。
なので、
オジェソク死ねと言っても人種差別にはなりません。
朝鮮人は、叩かれそうになると弱者に化ける。
犬と一緒で、弱い相手には歯を剥き出して吠えるくせに、こちらが手を振り上げると股に尻尾を挟み込んで足を引きずり弱者アピール。
違うと言うのなら、早く犯人挙げて晒すべき。
ここで怯んだら負けだよ
オンラインtoto(ウィリアムヒル)にベットしたおかげで熱くなりました
僕が皆さんにおすすめしているオンラインtotoことウィリアムヒルでチャンピオンシップ決勝をベットしちゃいました。
結果はサンフレッチェ広島に賭けて3倍に!
もう今野のゴールが決まって同点になってからももう時間がないからダメかなと思ったんですが
柏が見事に逆転してくれて良かったです。
別に広島のファンではないけどお金を賭けていたのですごい熱くなっちゃいました笑
やっぱ人間って金が絡むと熱くなりますよねー
皆さんも少額でいいから賭けるだけでめっちゃ盛り上がれますんでやってみてはどうでしょうか。
コメント