J2C大阪に所属する元ウルグアイ代表FWディエゴ・フォルラン(35)が、今夏限りで退団することが21日、決定的となった。
http://news.yahoo.co.jp/pickup/6157396
J2リーグ 第5節 ジェフユナイテッド千葉×セレッソ大阪でゴールを決めるフォルラン
高すぎる年俸・・・
フォルランは2014年にJリーグ史上最高額となる6億円で加入しました。ちなみにJ1の選手の平均年俸が2000万なのでどれだけ高いかというのがわかると思う。
セレッソがお金持ちだったかというとそうではなく、おそらく優勝を狙っての獲得だったのだろう。しかしフォルランの大活躍で「優勝」どころか、まさかの結果に・・
柿谷が抜けてJ2に降格・・・
2014年7月 セレッソのエース柿谷曜一郎がスイスのバーゼルに移籍。シーズン途中の移籍だったため、エース不在の穴を元ドイツ代表FWカカウを獲得するなどして埋めようとしたが、勝ち点を上げられず降格。
優勝どころか屈辱の「降格」を味わうことに・・・
元日本代表の玉田やドイツ代表カカウらが集結するも・・・
元ウルグアイ代表、元ドイツ代表、そして今年は元日本代表の玉田圭司を名古屋から獲得。
しかし元代表をそろえて盤石の体制で挑んだ今季の今の成績は、僅か8戦3勝、補強に見合った結果とはお世辞にも言えない。FWの杉本、南野が抜けたというのも大きいだろうが玉田があの2人よりも劣っているとはとうてい思えない。
ここからまだ巻き返すチャンスはあるが、仮に1年で昇格できないとなると来年はさらに既存戦力が流出する可能性が高くなってしまう。
このピンク色のユニフォームが来年J1のピッチで躍動している姿をサポーターは願っているはずだ。今は「勝ち点3」を積み上げて「補強は正解だった」と来年のシーズン終了後には証明できるよう頑張ってほしい。
コメント